ひびこれせんたく

心を「こんこん」とノックしてくれるものを選択したい。

シャネル ル ブラン バーズ ルミエール

シャネルのベースメイクを使ってみました。

商品名:シャネル ル ブラン バーズ ルミエール

色番:ロゼ 10

先日店頭でもらった試供品。
パッケージがかっこよくて、ぐっときちゃう!

f:id:anemoneyagurumasou:20150628145243j:plain

 

手にとるとふわっと、よい香りが漂います。

ハーブとローズが混じりあった奥行きある上品な香り。

鎮静効果すら感じさせるのは、さすが「ル ブラン シリーズ」。

(「ル ブラン」はシャネルの美白シリーズ) 

 


のびよく、塗ったあとは少しペタっとべたつきますが、

気にならない程度です。

色はピンクが入ったマット。

けっこう、、、ピンクです。

ちなみに色番は「ローズ」ではなく「ロゼ」でございます。

 

肌色の黄身が気になる方、ちょっと日焼けした肌の方によいかも!

 

となりに、ランコムのBBを並べてみました。

色味のちがいがわかりますでしょうか。

 

f:id:anemoneyagurumasou:20150628145302j:plain

 

色がしっかり肌にのります。

 

ちなみに、ランコムはぎょっとするほど「土色」の

クリームなのですが、肌にのせると白く発光します。

 

 

ところで、私はシャネルやランコムのベースメイクは、ちょっと特徴

が似ていると思っており。

ひとつは、存在感ある香り。

もう1点はおしろい粉がくだいて入っているような、独特なテクスチャです。

タラソテラピーのクリームのような、泥の感触。

私だけが感じることかな?

 

 

 

 

 

もれなくプレゼント 

今週のお題「梅雨の風景」

お風呂バスマット。

毎日使うものだから、心地よいもの、好きなものを
選びたいですね。

特に梅雨時期は、湿った布地に過敏になりがち。
お風呂上がり、乾いたバスマットの上に「最初の一歩」を
踏み出したいものです。

うちのバスマット、優秀なんです★

ぬれた足であがっても、いつでもさらり。
毛足もぴんとたっていて、へたらない。
なにより、マットのふち(耳?)がしっかり縫われていて
何度洗っても型くずれしない。

サイズも大きすぎず、小さすぎずの40センチ×42センチ。
このバスマット、夫が結婚前から使っていたのを
そのまま続けて使用しているもの。
本人曰く、「いつ買ったのか覚えてない」くらい古いのです。

きっとよいタオルだから、探せばあるはず!同じものを探そう!
とタオルにしっかり縫い付けられたタグをみると。

「七福タオル」
七福タオル


ありました!
商品名は「プチバスマット ホテルリゾート」。
そうそう、高級ホテルのバスルームなんです、このさらり感!

1枚1,080円というリーズナブルなお値段。
さっそくオンラインストアで購入。
同じ「ホテルリゾート」ラインでスポーツタオルも購入しました。

2日後に到着した荷物の中に
f:id:anemoneyagurumasou:20150625225256j:plain


頼んだ覚えのない、カラフルなタオルが「ひとたば」入っています。
あ、まちがって届いたかなと思ったら、なんと!

f:id:anemoneyagurumasou:20150625225242j:plain

「オンラインストアで購入されたお客様には、残り糸でつくった
薄手タオル50枚をもれなく差し上げています」

えーっ 「もれなく」ってすごい。


心意気っていうんでしょうか。
なんでしょうか。
商品に自信があるかたできること。

だって、いただいた50枚の薄手タオルを使ったら、ますます
ファンになってしまうではないですか。

日本のメーカーの底力をみました。

嬉しい嬉しい買い物でした。
f:id:anemoneyagurumasou:20150625225307j:plain

日暮れまでに マイケル・カニンガム

今月初めから読んでいたマイケル・カニンガムの「日暮れまでに」を読了。

 

f:id:anemoneyagurumasou:20150621222249j:plain
「BY NIGHTFALL」 Michael Cunningham 訳:馬籠清子 岩波書店
 
マイケル・カニンガムといえば「めぐりあう時間たち」(The Hours)で有名です。
映画もすてきでした。
 
 f:id:anemoneyagurumasou:20150621222406j:plain
 
「日暮れまでに」のセットは21世紀のN.Y.。
よりスタイリッシュ、よりイメージがしやすいストーリーです。
 
主人公ピーターはニューヨークの真ん中で、美しい妻レベッカと暮らす40代男性の美術商。
そこに、美しくそしてドラッグ中毒らしい(!)妻の弟ミジーがころがりこんでくる。
ピーターはなんとその彼ミジーに恋の幻影を見出し、戸惑い、恋の甘露を味わいながら、かつ冷静に、
恋にやつれる自分自身を哀れむ。
 
あらすじはなんとも昼ドラ路線なのですが、一筋縄ではいかないのがマイケル・カニンガム。
ピーター所有する美術品の描写や解釈、そしてところどころにちりばめられる著名な
文学作品のカットや言い回し・・・
なんでしょう、とっても奥行き深く、豪華です。
 
読書好きにはたまらない、「あ、これは『ボヴァリー婦人』のフレーズ!」
 
ファッション好きにはぐっとくる「何年か前に購入したプラダのペンシルスカートに、グレーの
カシミアセータをあわせて着こなす」というヒロイン。
今日的エンターテイメント性と文学性の両輪をもつ小説に出会うこと。
読書の至福です。
 
■恋愛度      ★★★
■文学的至福    ★★★★
■ファッション   ★★★★
■この本、買い or 借りる  ★★★ 
(20代なら借りる、40代なら何度か読み返すかもなので「買い」)
 
 
 

夕焼け

今日は、朝から雨でしたが

1時過ぎごろから雨があがり…

 

見事な夕焼けでした!

iPhoneだとやはり色に限界が。

フューシャピンクでした。

富士山も久しぶりにくっきりみえた。

 

パワーもらいました!

 

f:id:anemoneyagurumasou:20150609235047j:plain



グリーンピースが美味しい季節です

グリーンピースだけでなく、空豆やスナップエンドウ、豆類の収穫時期になりました。

 

実家(茨城県水戸市)から送られてきたグリーンピース(さや付き)を、さっそく

ゆでることにしました。

 

「グリーンピースは たっぷりの湯(塩をいれて)で 

2、3分ゆでて ザルですくい さまし を繰り返し 

冷めたら  冷凍すれば 

チキンライス カレー なんでも使えます 」

 

と、母からの注意書きメールが。

この方法でゆでると、グリーンピースの皮が比較的シワシワにならずに

ゆであがります。

 

 

f:id:anemoneyagurumasou:20150602191015j:plain

 

白ワインを飲みながら、マメむき。

画像下にうつっているバラは、これも母が荷物のすみに入れてくれたバラです。

 

f:id:anemoneyagurumasou:20150602191143j:plain

 

さやが、ちょっとバッタみたいでしょう?

さわると、ごわごわしています。

半分は、豆ご飯にしていただきます。

 

村上春樹氏の小説「198Q」に出てくるヒロインの青豆さんも、

きっとこんなふうにこじんまりと、でもつやつやと美しい女性なのかな、と

想像してしまう。

グリーンピースは、缶詰でも冷凍食品でも美味しいですが、収穫したては

豆の香りがちがう。。。

ゆでこぼしのお湯すら、おいしい香りです。

ごちそうさまでした!

 

 

f:id:anemoneyagurumasou:20150602192551j:plain